週末は知り合いが住んでいる松山へ遊びに行って来ました。
松山へ行くのは3回目ですが、毎回、松山城へ足を運びます。
天守閣へと向かう登り道で、城郭となっている石垣を眺めることになります。日本の独特の築城技術とのことですが、隙間なく埋められ、曲線美を描く石垣には圧倒されますし、松山市内を一望できる景観も素晴らしく、松山のシンボルとなっていることが良く分かります。
そして今回は松山城から路面電車で10分の道後温泉へも行って来ました.
日本最古級の温泉で3000年の歴史があるそうです。夏目漱石の「坊ちゃん」でも有名ですよね。
泉質も良く、肌荒れで掻き壊していた所があったのですが、温泉に入ってから症状が緩和された気がします。ちょっと熱めのお湯なので長くは入っていられなかったのですが、とても気持ち良かったです。
松山は観光以外にも食べ物は美味しいですし、ともてもいい街ですね。皆さんも、機会があれば是非どうぞ、きっと癒されますよ。
写真は同じく松山大好きの受付の菊地さんからリクエストされた坊ちゃん団子です。道後温泉本館で、湯上りに出される3色の可愛いお団子です。
吉田デンタルクリニック
歯科衛生士 塩附