今日の東京地方は涼しいですね。雨交じりの曇り空で、とても梅雨らしいお天気です。
朝方は寒いくらいでしたが、気温は15度前後だったそうで、6月にここまで気温が下がるのは随分と珍しいことのようです。
前回のブログでは暑いですね~と書いていたのですが、毎回のブログが天候の話題で始まるようでは、まるでイギリスのようではありませんか。
イギリスと言えば、先日はロンドンでテロが起こったり、選挙でメイ首相の足元が揺らいだり、不安定な状況になっています。BREXITでも驚きましたが、かつての大英帝国はこれからどうなっていくんでしょう・・・
イギリスは私が最初に訪れた外国で、ロンドンは仕事や遊びで何度も訪れた特別な場所です。
6月のロンドンでは野外オペラが開催され、初夏の訪れを楽しむ素敵な季節なのに、防ぎようのないテロが起こり、本当に本当に残念です。
最近ロンドンを訪れた友人の話によれば、中東色が濃くなっているそうです
私が最後にロンドンを訪れたのは、ミレニアムの2000年だったので、20年近くも前になります。随分と変わったのでしょうね。
本日定期検診でいらしたインプラントの患者さんも、「毎年6月はヨーロッパに行くんだけれど、今年は行かなかったの」とおっしゃっておられました。ヨーロッパを敬遠する方が増えているそうです。
ロンドンに行きたいような(理由=美術館めぐり+ミュージカル・クラシックバレエの鑑賞+イングリッシュ・ブレックファースト!)、行きたくないような(理由=変わってしまったロンドンを見たくない・ちょっと怖い)、複雑な心境の菊地であります。
でも長いお休みが取れないので、悩む必要も無く、結局は行けないのでありました。(呵呵大笑)