この前テレビを何気なく観ていたら、こんな質問がありました。
*好きな食べ物を3つあげてください!
よく聞かれる質問の1つですよね。
この質問から、その方の性格がわかるそうです!
私はワクワクしながら結果を観ていたら
1つ目と2つ目は自分自身、3つ目は他人にどう思われたいか?だそうです。
結果を簡単に書くと
+ 甘いものが好きな人は甘えん坊
+塩っぱい物が好きな人は自分中心
+辛い物が好きな人は好奇心旺盛
+酸っぱい物が好きな人は高飛車
+苦み•渋みが好きな人は空想家
わたしは何となく言われてみればそうかなー。と結果に納得しました。
皆さんはどうでしたか?
普段何気なく好んで食べているものが、性格にあらわれている事はありませんか?
食事は栄養だけではなくその人の性格までも関係してくるのだと驚きました。
いつまでも楽しく、美味しく食事が採れるように、定期的に歯のクリーニングにいらして下さい。
吉田デンタルクリニック
歯科衛生士 藤田